封筒作成のご相談から納品まで
-
お電話またはお問い合わせフォームにてご相談ください。 ご相談の際、封筒の仕様だけでなく、用途もお伝えいただけるとスムーズです。
-
オンライン見積作成ツール【封筒シミュレーター】で、封筒サイズ・用紙・貼り方、郵便番号枠・窓・口のりの有無、印刷設定など細かく指定しプレビュー画面にて仕上がりイメージを確認しながら作成することができます。割付計算もできます。最後に、おおよその見積金額をご確認いただけます。
ここまでは『非会員』のお客様でもご自由にご利用いただけます。
本見積、ご注文をご希望の場合は、封筒屋どっとこむプロへの会員登録が必要となります。
登録料・更新料などは一切いただいておりません。 -
【所要日数:ご依頼より1営業日 ※ 特殊な加工の場合、お時間を頂戴することがございます。】
ご依頼いただいた内容(封筒の仕様)で制作可否を確認させていただき、見積書(PDFファイル)を作成いたします。見積は数パターンになる場合もございます。
見積結果の確認・見積書のダウンロードは、マイページから行えます。
-
お見積金額に応じて、仕様や枚数を調整される場合は、マイページの各見積画面下のメッセージ機能をご利用いただくか、お電話またはお問い合わせフォームからご連絡ください。
ご依頼内容が確定しましたら、注文ボタンから《注文フォーム》へお進みください。
お届け先や納品に関するご希望は、ご注文時に指定していただけます。当店スタッフが確認しだい、受注確認のメールをお送りいたします。
また、出荷予定日を合わせてご連絡いたします。
(データ入稿の都合などで、出荷日が確定しない場合もございます) -
- お客様がご用意される場合【原紙・刷本(刷了紙)支給】
- 無地・刷本(刷了紙)にかかわらず、注文時に紙の到着予定日をお知らせください。
なお刷本の場合は原稿を合わせてお送りください。紙の送付先は下記へお願いいたします。 -
<連絡・各種送付先>
〒547-0021
大阪市平野区喜連東5-16-15
封筒屋どっとこむプロ(担当者名)宛
TEL:06-4302-7740 FAX:06-4302-7741
pro@fuutouya.com - 当店が仕入れる場合
- お客様側での手続き不要です。(入荷する紙自体に柄があるケースも同様です)
-
-
通常、出荷予定日の夕方に出荷し、夜に送り状番号をメールでご連絡いたします。
運送業者は、小口の場合は主にヤマト運輸、ロット数が多くパレット積の場合は、福山通運、新潟運輸など地域や納期など条件に合わせて選択します。直接引き取りはご相談ください。 -
商品が届きましたら、お早めにご依頼内容と間違いがないかご確認をお願いします。
また、最新の注意を払っておりますが、万が一不良品などがございましたら、お電話またはお問い合わせフォームにてご連絡ください。